2025.2.28
2/27(木)、診療時間を17時までにさせていただいて、東京科学大学(旧東京医科歯科大学)歯髄生物学分野教授興地隆史先生の最終講義を拝聴しに行ってまいりました。 素晴らしい功績を数多く残された興地先生ですが、お話しすると […]
2025.2.28
こんにちは。 まずはタイトルの件ですが、歯って割れるんです。 ちょっと硬いものを食べたくらいでは簡単に割れませんが、自分の噛む力で歯を割ってしまうことはあります。 何度も根管治療を繰り返すと必然的に歯が割れやすくなるとい […]
2025.2.21
こんにちは! 先日、一ヶ月遅れで浅草寺へ初詣に行ってきました^^ 年末年始にテレビでお参りの仕方を紹介していたので、それに習ってお参りを しました^^ 『まず、手を合わせ神様に名前と住所を述べる! 昨年の感謝をお伝えする […]
2025.2.20
先日、2/13(木)はお休みをいただき、マイクロスコープのセミナーに行ってきました。 マイクロミラー道場と言って、マイクロスコープ界隈では知らない人がいない三橋純先生が主催していらっしゃるセミナーです。 治療している部分 […]
2025.2.19
こんにちは! 気温の変化があり体調を崩しやすいと思いますがいかがお過ごしでしょうか? 先日、千葉県の成田にあるゆめ牧場へキャンプをしに行きました。 テントの設営が終わってキャンプ場の隣にあるドッグランへ愛犬と行きました。 […]
2025.2.4
最近子供達と流行っている「ゆびすま」。 地域や世代で呼び方が違うようで、私が学生の頃は 「いっせーの」と呼んでいた気がします。 親指の数を当てるゲームですが、人差し指を足して 数を増やしたり、掛け算にしてみたり難易度を変 […]
2025.1.29
こんにちわ、 最近は気温も高く過ごしやすい日が続いていますね。 我が家は先日大洗水族館へ遊びに行ってきました。 子供がサメ好きなので、色んな種類のサメを見る事が出来て とても喜んでいました。 見たことのないサメを近くで見 […]
2025.1.28
こんばんは!!年が明けて1か月経ちますが皆さんお元気ですか? 私はというと、お正月から急に左肩に痛みだし、腕が上げられず、寝返りもうてず… 肩の痛みと戦っていました。『肩の痛み治らない』と検索してみると、ど […]
2025.1.24
年明けからもうそろそろで1ヶ月が経とうとしていますね。 我が家では親戚が集まり朝から夜まで賑やかな年末年始でした。 その際にみんなで食材を持ち寄ってご飯を作るのですが、 今回は福岡に住んでいる妹がお年賀として明太子ともつ […]
2024.12.26
残すところ後1週間で2025年ですね!! 今年は子供たちの受験から始まり、4月から新生活が始まりあっという間の1年間でした。 今年は年末に焦らないように、早くから大掃除を始めたのですが、なかなか終わりそうに ないです…掃 […]