Vキッズをご存知ですか?
最近よく耳にする「口腔機能低下症」。
お子さんの「かむ・飲み込む・話す」力が弱まることで、成長や健康に影響が出てしまう問題です。
でも、永久歯がまだ生えていない小さなお子さんに何ができるのか、悩んでいた方も多いと思います。
そんな中、私たちが出会ったのが**「Vキッズ」**という乳歯の時期から使えるマウスピース型の装置です。
こんなお悩み、ありませんか?
-
歯並びがガタガタで心配
-
噛み合わせが深く見える
-
何が正常な歯並びかわからない
実は最近の子どもたちは、過蓋咬合(かみ合わせが深すぎる)や乳歯の叢生(ガタガタ)がとても多いんです。でも、「乳歯はきれいに並んでなくていい」「隙間があるのが正常」など、正しい知識はあまり知られていません。
「Vキッズ」は、乳歯列のうちがチャンス!
Vキッズは、乳歯があるうちからお口の筋肉を育てて、将来の歯並びやあごの成長をサポートする装置です。
痛みもなく、夜寝ている間などに使うので続けやすいのが特徴です。
永久歯が生えてからでは手遅れになりがちなことも、乳歯列のうちならやさしく整えていけます。
「うちの子、どうかな?」と思ったら、ぜひ一度ご相談ください。
まずは正しい乳歯の状態を知ることから始めましょう!
院長