咬合面スケッチセミナーに行ってきました!
2025.3.20
当院にいらしたことのある方は、診療室の壁にこんな紙が貼ってあるのをみたことがあるかと思います。 この紙には、歯のかみ合わせの面の形態が印刷されており、歯にプラスチックを詰めるときの形態の参考にしております。 兼ねてから、 […]
矯正の勉強会に参加しています!
2025.3.8
3月から、矯正の勉強会に参加しています。 西宮でご開業されている米澤先生の勉強会です。 これから4か月間にわたり、名古屋で矯正の勉強会があります。 土日の勉強会のため、通院中の患者様にはご迷惑をおかけしますが、何卒よろし […]
興地先生の最終講義を拝聴してまいりました。
2025.2.28
2/27(木)、診療時間を17時までにさせていただいて、東京科学大学(旧東京医科歯科大学)歯髄生物学分野教授興地隆史先生の最終講義を拝聴しに行ってまいりました。 素晴らしい功績を数多く残された興地先生ですが、お話しすると […]
歯って割れること、ご存知でしたか?
2025.2.28
こんにちは。 まずはタイトルの件ですが、歯って割れるんです。 ちょっと硬いものを食べたくらいでは簡単に割れませんが、自分の噛む力で歯を割ってしまうことはあります。 何度も根管治療を繰り返すと必然的に歯が割れやすくなるとい […]
初詣に行ってきました
2025.2.21
こんにちは! 先日、一ヶ月遅れで浅草寺へ初詣に行ってきました^^ 年末年始にテレビでお参りの仕方を紹介していたので、それに習ってお参りを しました^^ 『まず、手を合わせ神様に名前と住所を述べる! 昨年の感謝をお伝えする […]
マイクロミラー道場に入門しました!
2025.2.20
先日、2/13(木)はお休みをいただき、マイクロスコープのセミナーに行ってきました。 マイクロミラー道場と言って、マイクロスコープ界隈では知らない人がいない三橋純先生が主催していらっしゃるセミナーです。 治療している部分 […]